2007年06月24日
最近は、というかけっこう以前からなんですけど一人でツーリングをする機会が減ってきました。
いぁ〜、一人で全く走らないわけじゃないんですよ。
最近は一人で走っても大黒や湘南方面と、けっこう近場ばかりでツーリングとは
いえないほどの距離なんですよね。流す程度って感じでしょうか。
「目覚ましセットしないで朝早く起きれたら一人で走りに行こうかな」
と考えていたんですけど、休日の日はなぜか早く起きれるんですよね。(笑)
今日は7:30頃に目が覚めました。
「ワンピース」を観ようかどうか迷ったんですけど、天気予報を見たら
昼過ぎから降水確率70%位だったんですよね。
ワンピースはあきらめて走ることにしました。(笑)
よくもまぁ、毎週毎週…。飽きないもんだ…。(ノ∀`)ヌチャー
行き先は前日に「起きれたら丹沢」と決めてました。
丹沢湖は高校生の時に、バイト先の先輩の車に乗せてもらって
夜中に行ったことしかないんですよ。
自分で運転して行ったことが無いんですね。
しかも夜中だったから敷地内にも入れなかったし、何しろ
景色もなんも見えなかったからどんな景色だったか
まったく分かりません。(o゚∀゚)ブハッ∵∴
そんなわけで丹沢に行ってみることにしました。
R246のこの辺りってけっこう好きなんですよね♪
雰囲気も良いし、道も広くて走りやすいし。
うちの近所を通っているR246とはとても思えません。(´∀` )
↑の写真の左の赤い○なんですけど、実はそこには富士山があります。
写真では確認するの難しいですけど…。(笑)
ホントに綺麗でしたね。(´ω`)
丹沢湖へ向かうために「清水橋」を曲るとこんな感じの雰囲気になります。
道の駅「山北」で休憩。
河をはさんで向こう側はキャンプ場のようです。
テントを張っている人、けっこう居ましたね。
道の駅「山北」を出るとすぐに丹沢湖。
観光客はまばらでした。
まぁ、天気もあまり良くなかったからなんでしょうかね。
それに丹沢湖は遊ぶには少し物足りないですしね。
でも、山の自然を味わえるのでけっこうおススメですよ。(´∀` )
本当は天気が良ければこの後山中湖へ出て
道志みちで帰ったりしようかなと思ったんですけど、
帰り間際に雨がパラついてきました。(´Д`;)
このとき10:00頃だったんですが、降り始める予定が少し早い…。
丹沢湖を発った後、すぐに雨が強めになってきたので
道の駅「山北」で合羽着ました。
それからは休憩無しで家路へ。
途中、空いていたら「なんつっ亭」でラーメンでも食べてこようと
思っていたんですけど、毎度のこと行列が。(´ω`;)
まぁ、スルーですね。
12:00には家に着きました。
丹沢湖。ちょっと走るには良いかもしれませんね☆
暇なときまた来ます。
そんなわけで久しぶりのソロツーでした。
ソロも気楽なもんでたまにはイイデスネ。(´∀` )
今年はね、ソロツーで行ったこと無いところを少し攻めようと思います。
次は何処へ行ってみようかなぁ。
走行距離:約120km